2007年08月03日

暑中お見舞い申し上げます

暑中見舞い

とても長かった梅雨もようやく明け、8月となって、待ってましたとばかりに、ギンギラの暑い夏。
皆様、暑中お見舞い申し上げます。
写真の通り、汗ふきふき、フラワー・コーラス、皆元気に練習に励んでおります。


6月、7月と新しいメンバーが計4名入団くださり、8月にも、また来週は見学者が!
新しいフラワー仲間が増えること、ほんとに嬉しいことです。
フラワー・コーラスの練習見てみたいという方、おいででしたら、どうかご遠慮なく、見学にお越し下さい。団員一同、大歓迎いたします。


第30回全日本おかあさんコーラス全国大会 in 鳥取 2007 (8月25、26日 於:鳥取県立県民文化会館 梨花ホール)まで、3週間となってきました。


フラワー・コーラスは、大会2日目の8月26日(日) 3番(10:48演奏開始)に出演いたします。 
24日(金)に第1陣が、25日(土)に第2陣が京都を出発し、総勢37名で鳥取大会に出演します。
鳥取は、京都からも特急で約3時間の距離、なんと今回は、家族、友人など、京都、大阪、兵庫、岡山から20名の応援も頂き、メンバー皆、大会で、生き生き歌声を届けられるよう、練習、頑張っています。


昨日は、台湾演奏旅行でお休みだった富岡先生に代わって、久恵先生がみっちりボイストレーニングをしてくださいましたが、その成果を少しでも本番で出せるよう、ゆるみそうになる体に、喝カツ、喝カツです。


富岡健編曲の『昭和レトロ ALWAYS三丁目の喫茶店』
楽しさ満載のメドレー集。いよいよ全国デビューです。
なつかしい昭和レトロなメロディーの数々に、しばし青春時代にタイムスリップして、観客を惹きつけられる様なステージ、皆でつくりあげたいと思います。


暑さ厳しき折、皆様くれぐれもご自愛くださいませ。


追伸:
8月2日、富岡先生ご一行、無事台湾での台日第九演奏会を終えられ、素晴らしい国際交流を体験して、帰国されました。
富岡先生のHP大阪コンソートさんのHPに帰国報告がアップされるようですので、楽しみにアクセスなさってください。



posted by flower at 00:27| Comment(0) | TrackBack(0) | フラワーからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック