2013年03月03日

三田にてレディースコーラスフェス、楽しかった〜!

雛祭りを迎えるというのに、3月2日の三田は一日雪がちらつき、寒さのぶり返し、けれど、三田市総合文化センターの郷の音ホールでは、関西一円から2日間で114団体の女声合唱団とゲスト男声合唱団2団体が出演して、今年も華やかなレディースコーラスフェスティバルが開催されました。

会場は、974人収容で、大変響きがよく、これくらいの客席数で、大小ホールを備えた会館が京都にもあればなぁと思える会場でした。
休憩中に撮影したステージ写真と、演奏を楽しむメンバーの写真です。

IMG_2223 (240x320).jpg

IMG_2224 (320x240).jpg

IMG_2225 (320x240).jpg

IMG_2226 (320x240).jpg

7〜8人の少人数の団体から、70人以上の合唱団まで、関西一円からなので、初めて演奏を聴ける団体も多くあり、そんな中で京都から出演の団には思わず、応援に力が入ってしまいます。

今回は富岡先生ご指導の混声合唱団大阪コンソートから女声だけがコンソートSSAとしてエントリーされ、初出場。初めて聴かせていただいた女声合唱の音色は、ハーモニーが大変綺麗で、歌声が温かく、会場もし〜んと聞き入っておられる様子で、37名チームひとつになって、美しく、澄んだ歌声を届けられ、思わず綺麗な歌声だったぁと感動しました。

伝統ある名門合唱団の深みのある歌声、心にしみる演奏から、初々しく若いおかあさんたちのフレッシュな歌声やパーフォーマンスなど、バラエティ豊かな女声合唱を聞けるのが、レディースコーラスフェスティバルの楽しみです。

さて、フラワーは今回は「くるみ割り人形の主題によるジングルベル」それぞれ人形や子どもたちのコスチュームになり、富岡先生も大変身、廊下を歩くだけで、「何? えっ、何?」と振り返られ、ステージひな壇に入場するときから、会場から拍手が起こり、私たちもワクワク。曲間にも拍手を頂いたり、会場の皆さんの反応をステージで歌いながら感じることが出来て、嬉しい!!
6分間はあっという間でしたが、色々に展開するくるみ割り人形の舞曲に、人形になりきった私達のステージを楽しんでもらえたら、最高!!

ステージ終了後は、楽しかったわ〜と笑顔で声をかけていただいたり、手を振ってもらえたり、嬉しいコンタクト。

IMG_2233 (550x413).jpg
(コンソートSSAのMikatさんが携帯で集合写真撮影してくださり、送ってくださいました。)

最後の閉会式まで残りたかったのだけれど、雪舞い散り、寒さが厳しく、閉会式は車で来ていたやっちゃんと佳美先生に任せて、バスに皆で乗車、帰路につきました。

高速を走っている時に、閉会式に残ったやっちゃんからコールが、「今年のレディース、関西6県の県理事長が印象に残った合唱団を1団ずつ選んで、理事長賞というのを送られて、なんとフラワーは和歌山県理事長賞を頂いたよ。代表で、壇上にあがったよ。クッキーのご褒美も頂いたよ。総じて、楽しいステージ、楽しい演奏だったとお言葉を頂いた〜。喜んでいただいたよ〜。」と興奮の声、それを聞いて、バスの運転手さんからマイクをもらい、皆に報告、皆で嬉しい〜、やった〜と喜び分かち合いました。

1日目は京都から出演のAyaさんも他県理事長賞を頂かれたようで、おめでとう!

今年はこんなサプライズが待っていたレディースコーラスフェスティバル、毎年2日間開催のこのイベント、運営を手掛けてくださり、裏方のスタッフをつとめてくださるボランティアの皆さんのおかげで、今年も桃の節句に女声合唱団が集ってのフェスティバルを楽しむことが出来、心から感謝いたします。

個人的に会場でiPhoneをなくしてしまい、会場スタッフの皆さんや、合唱団メンバー、特にやっちゃん、佳美先生にはご迷惑をおかけし、皆さん大変親切に対応してくださり、結果、会場から見つかって、助かりました。お世話をおかけし、この場を借りて、御礼申し上げます。

京都駅にて解散。時間が遅かったので、皆での打ち上げはなし。お腹ペコペコで、帰り道一緒の仲間たちと、いくつかのお店に分かれて、夕食。北方向に帰るメンバーと駅前イタリアンで打ち上げ。陽気なおばさんたちで、周りの皆様、ご迷惑おかけしました。早朝から夜遅くまで、楽しい一日をありがとう!

IMG_2228 (320x240).jpg

IMG_2230 (320x239).jpg


posted by flower at 20:17| Comment(0) | TrackBack(0) | フラワーの最新ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。