2008年12月21日

富岡先生 祝フラワー在籍30年 & 2008X'mas会

KEN30th

12月18日(木)2008年の最後の練習日となりました。
毎年最後の練習の後は、恒例のフラワークリスマス会を開きますが、今年は、ちょっと特別なセレモニーが・・・

フラワー・コーラスは今年9月で創立43年が過ぎ、44年目に突入しましたが、富岡先生は1979年にアメリカ留学から帰国された直後に、原納団長との運命的な出会いから、フラワー・コーラスの指揮者となられて、今年は30年。フラワーのこの個性あるカラーと長い歴史は、先生と団長の強い絆のもとで、大波、小波も乗り越えて、作り上げられたもの。
今年の締めくくりに、先生に30年の感謝を込めて、記念品と団員全員からの感謝のメッセージカードを添えて、プレゼントしました。

また恒例のクリスマス会も、おいしいお弁当とおやつを食べた後は、エントリー2チームによるミニステージ出し物があり、大盛り上がりし、その後はボイトレの仁美先生のソロの歌声も聞かせていただき、とっても幸せでした。
ビンゴゲーム、じゃんけんゲーム、そして最後に今年一年もこの楽しい仲間たちと元気に歌えたことに感謝して、全員でクリスマスソングを歌って、お開きとなりました。

お仕事の都合で、クリスマス会にどうして参加できなかった方もいますので、楽しかったクリスマス会の写真集を下記にアップしました。
アクセスなさってください。
富岡先生祝30年 & 2008X'mas会 写真アルバム (75枚アップ)

来年は、
◆3月7日(土)関西レディースコーラスフェスティバル(於:京都コンサートホール大ホール)
◆5月30日(土)京都合唱祭(全日本おかあさんコーラス大会京都大会)(於:京都会館第2ホール)
に出演予定です。

今年も残すところ、あと10日余り。
フラワー・コーラスのHPをご覧くださったり、応援くださった皆様、どうもありがとうございました。
素敵な音楽と共に、どうか良きクリスマスと新年をお迎えくださいませ。

posted by flower at 05:24| Comment(0) | TrackBack(0) | フラワーの話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。